臨終から納棺までの流れ|葬儀・葬式カテゴリ|葬儀や遺産・相続・お墓や墓地など人生の終盤を迎えた皆さんの為のトータル情報サイト

トップページ » 葬儀・葬式カテゴリ » 臨終から納棺までの流れ

臨終から納棺までの流れ

危篤と通知

・合わせたい親近者、友人、知人がいたら連絡する
・必要があれば、寺院に連絡する
下矢印

臨終

・医師による死亡判定
・末期の水(死に水)をとる
・死後の処理(遺体の衛生処理)を行う。病院では霊安室に移動する
・死亡診断書を受取る
・葬祭業者に連絡。遺体の搬送を依頼する
・担当医や看護婦にお礼のあいさつ
・遺体を安置するために自宅を準備する
下矢印

遺族の打ち合わせ

・故人の意思を確認する
・喪主を決定する
・死亡届を書く
・葬儀の形態、規模、費用について家族の希望を話し合い、葬祭業者を決める
・死亡の連絡先を確認する
・葬儀の宗教形式を決め、必要があれば寺院へ依頼する
・遺影写真を決める
・手元必要資金を準備する
・遺体を安置し、枕飾りをする
・枕経あげていただく
・宗教関係者と葬儀の行い方、戒名などについて打ち合わせをする
・必要があれば、近所や会社関係などに手伝いを依頼する
下矢印

葬祭業者との打ち合わせ

・葬儀の形態、規模、費用、日程について、家族の希望を述べて打ち合わせをする
・死亡届、火葬許可申請書の市町村役所への提出を依頼する
・業者から仕様書、見積書を受取り、内容に問題がないかどうか確認する
下矢印

納棺

・故人の旅立ちの衣装を準備する
・遺体を整え、着替えを行う
・納棺する
下矢印

葬儀案内

・通夜、葬儀の日程、場所、時間などを関係者に連絡する(電話、FAX、メールなど)
・必要があれば新聞広告を葬祭業者に依頼する